鶏とねぎのゴマ風味麺
放送
•
夏の麺

材料 (2人分)
- ひやむぎ (100g)
- ごま油 (小さじ2)
- 鶏もも肉 (1枚)
- 長ねぎ (1本)
- きゅうり (1本)
- 貝割れ菜 (1/2パック)
- 長ねぎとしょうが (適量)
- 酒 (大さじ4)
味つけ調味料
- しょうゆ (大さじ2 1/2)
- 酢 (大さじ1)
- こしょう (適量)
- 砂糖 (小さじ1)
- すりごま (大さじ2)
- ごま油 (小さじ1)
- ラー油 (適量)
作り方
- 熱湯に長ねぎとしょうが、酒を加え、鶏もも肉を入れて蓋をし、弱火で15分ゆでる。
- 鶏肉を取り出して氷水に落として冷ます。
- 長ねぎは縦半分に切って斜め細切りにし、水にくぐらせて水気をきる。きゅうりは5cm長さの細切りにし、貝割れ菜は半分に切る。
- 鶏肉を取り出して水気をふき、薄切りにする。
- 味つけ調味料の砂糖、しょうゆ、酢、こしょう、すりごま、ごま油を合わせる。
- ひやむぎはたっぷりの熱湯でゆで、水洗いして氷水でよく冷やし、ボウルに移してごま油をまぶす。
- (6)にきゅうり、貝割れ菜、鶏肉を加えて混ぜ、(5)を加えて和え、長ねぎを加えて器に盛り、ラー油をかける。
ポイント
鶏肉は蓋をしてゆっくり火を通し、やわらかく仕上げる。ひやむぎに調味料がしみ込みすぎないように、ごま油をまぶしておく。