なすと牛肉の田楽
放送
•
ナスとトマト

材料 (2人分)
- 米なす (1本)
- 牛ロース肉(1cm厚さ) (1枚)
- ししとう (6本)
- 長ねぎ(せん切り) (1/2本)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
- 油 (適量)
田楽みそ
- 赤だし用みそ (80g)
- 白みそ (40g)
- 卵黄 (1個)
- 砂糖 (大さじ3)
- 酒 (100ml)
作り方
- 米なすの表面に2cm幅に縦に切り込みを入れ、4等分の輪切りにし、箸で両面に数ヶ所穴を開け、水で洗って水気を取る。
- ししとうは包丁で穴を開ける。
- フライパンに田楽みその赤だし用みそ、白みそ、卵黄、砂糖、酒を合わせ、中火にかけてとろみがつくまで混ぜながら練る。
- 別のフライパンを熱し、油大さじ3〜4を入れ、なすを中火で6分くらいかけて両面を焼いて取り出す。
- 牛ロース肉に塩、こしょうをし、(4)のフライパンでししとうと一緒に焼き、途中でししとうを取り出し、牛肉が焼けたら取り出して、1cm厚さのそぎ切りにする。
- 器になす、牛肉、ししとうを盛り合わせ、(3)をかけて長ねぎのせん切りをのせる。
ポイント
なすは数ヶ所に穴を開けて、火を通しやすくする。田楽みそは合わせてから火にかけ、とろみがつくまで練る。