白身魚のチリトマトソース
放送
•
フライパン一つで

材料 (2人分)
- 白身魚 (2切れ(200g))
- にんにく (1/2片)
- 玉ねぎ (1/2個)
- パプリカ(黄) (1/2個)
- 白ワイン (大さじ3 1/3)
- トマトの水煮(カットタイプ) (200g)
- ブラックオリーブ (10個)
- ケイパー (大さじ1)
- 水 (大さじ4)
- チリペッパー (小さじ1/4)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
- バージンオリーブ油 (適量)
作り方
- にんにくは芽を取って軽くつぶし、玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、パプリカは半分に切って薄切りにする。
- 白身魚に塩、こしょうをし、フライパンにバージンオリーブ油大さじ1を熱して皮の方から強火で焼きはじめ、焼き色がついたら中火にし、裏返してサッと焼いて取り出す。
- 同じフライパンににんにくを入れて弱火で香りを出し、玉ねぎ、パプリカを炒め、白ワインを加えてアルコール分をとばし、トマトの水煮を加え、ブラックオリーブ、ケイパー、水、チリペッパーを加えて軽く煮て、塩、こしょうで味を調える。
- (3)に魚を戻し入れて火を通し、器に盛る。
ポイント
玉ねぎとパプリカをじっくり炒めて甘みを出す。魚の身はソースの中で温め、しっとり仕上げる。