チキン・ア・ラ・南蛮
放送
•
酸味さわやか

材料 (2人分)
- 鶏もも肉 (2枚)
- おろししょうが (12g)
- 塩 (小さじ1)
- はちみつ (小さじ2)
- 白ワイン酢 (小さじ2)
- 黒こしょう(粗びき) (小さじ1)
- キャベツ(せん切り) (適量)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
- 小麦粉 (適量)
- 揚げ油 (適量)
ソース
- サワークリーム (20g)
- マヨネーズ (50g)
- ケイパー (小さじ1)
- ピクルス (1本(6g))
- ゆで卵 (1個)
- 玉ねぎ(みじん切り) (40g)
- 砂糖 (小さじ2)
- パセリ(みじん切り) (小さじ1)
- レモン汁 (大さじ1)
作り方
- 鶏もも肉は6等分に切り、ボウルに入れておろししょうがと分量の塩をもみ込んで5分置く。
- ゆで卵は細かくつぶし、ピクルスとケイパーはみじん切りにし、玉ねぎのみじん切りは塩少量でもんで絞る。
- 別のボウルにソースのサワークリーム、マヨネーズ、ケイパー、ピクルス、ゆで卵、玉ねぎ、砂糖、パセリのみじん切りを合わせ、塩、こしょう、レモン汁で味を調える。
- (1)の鶏肉にはちみつ、白ワイン酢、黒こしょうを混ぜ、小麦粉をつけて170度の揚げ油で揚げる。
- 器にキャベツのせん切り、鶏肉を盛り、(3)のソースを添える。
ポイント
ソースにレモン汁を加えると酸味と甘みのバランスがよくなる。はちみつが入っていて焦げやすいので、鶏肉は低めの温度で揚げる。