Logo おしゃべりクッキング保管庫

インゲンと海老の炒めもの

放送 豆を使って
インゲンと海老の炒めもの

材料 (2人分)

  • いんげん (200g)
  • 干しえび (20g)
  • むきえび(小) (100g)
  • しょうが(みじん切り) (小さじ2)
  • にんにく(みじん切り) (小さじ1)
  • 長ねぎ (1/2本)
  • 塩 (適量)
  • こしょう (適量)
  • 油 (適量)

炒め調味料

  • 酒 (小さじ1)
  • 塩 (小さじ1/4)
  • こしょう (適量)
  • しょうゆ (小さじ2)
  • 砂糖 (少量)
  • ごま油 (小さじ1/2)

作り方

  1. いんげんは水に浸けておき、両端を切って長さを半分に切り、長ねぎは縦半分に切って斜め細切りにする。
  2. 干しえびはひたひたの水に10分浸け、戻してみじん切りにし、むきえびは水で洗って水気を取り、塩、こしょうをする。
  3. 鍋に油大さじ5を160度に熱し、いんげんの表面にしわが寄るくらいまで揚げるように火を通して取り出す。
  4. 鍋に油適量を熱し、干しえび、にんにくのみじん切りを弱火で炒め、香りが出たらしょうがのみじん切り、むきえびを加えて炒め、強火にしていんげんを加えてサッと炒め合わせ、炒め調味料の酒、塩、こしょう、しょうゆ、砂糖の順に入れてごま油で仕上げ、長ねぎを加えて器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: