さばのニース風
放送
•
フライパン一つで

材料 (2人分)
- さば (2切れ(200g))
- ズッキーニ (1/2本)
- パプリカ(赤) (1個)
- トマト (1/2個)
- ブラックオリーブ (8個)
- パセリ(みじん切り) (小さじ1)
- アンチョビー (2枚)
- カレー粉 (少量)
- 塩 (適量)
- こしょう (適量)
- バージンオリーブ油 (適量)
作り方
- さばは4cm角に切る。
- パプリカは種を取って乱切りにし、ズッキーニは乱切りにし、トマトは種を取って粗みじん切りにし、アンチョビーは細切りにする。
- さばに塩、こしょうをしてカレー粉をふり、フライパンにバージンオリーブ油大さじ1を熱し、皮目から強火で焼き、裏返して中火で火を通して取り出す。
- 同じフライパンでズッキーニ、パプリカを強火で炒め、塩をしてトマトを加え、中火で煮崩れるまで火を通す。
- (4)にブラックオリーブを加え、塩、こしょうで味を調え、さばと共に器に盛り、アンチョビーをのせてパセリのみじん切り、バージンオリーブ油をふる。
ポイント
カレー粉を少量使ってさばのクセを取る。さばの皮目を強火で焼き、身は中火で焼く。