いかと豆苗(トウミョウ)の炒めもの
放送
•
イカ料理

材料 (2人分)
- いか(一夜干し) (1枚(190g))
- トウミョウ (100g)
- 黄ニラ (1束)
- 青ねぎ (2本)
- しょうが(みじん切り) (10g)
- にんにく(みじん切り) (1片)
- 油 (適量)
炒め調味料
- 酒 (小さじ1)
- 塩 (小さじ1/4)
- 砂糖 (小さじ1/4)
- こしょう (適量)
- 水 (小さじ2)
- 片栗粉 (小さじ1/5)
- ごま油 (小さじ1/3)
作り方
- いかの一夜干しは表面に水気があればよくふき取り、足と胴に分け、胴は横半分に切り、縦4mm幅の細切りにし、足は1本ずつに切り分ける。
- トウミョウは根を切り落として半分の長さに切り、黄ニラと青ねぎは5cm長さに切る。
- 炒め調味料の酒、塩、砂糖、こしょう、水、片栗粉、ごま油を混ぜ合わせる。
- 鍋に油適量を熱し、いか、にんにくとしょうがのみじん切り、青ねぎを強火で炒め、いかが丸まってきたらトウミョウを加えてサッと炒め、(3)を加えて炒め合わせ、黄ニラを混ぜ、器に盛る。
ポイント
いかは手早く炒めて火を通し過ぎないようにする。トウミョウの葉がしんなりしたら、調味料を加える。