あさりと筍のさっと煮
放送
•
簡単スピードメニュー

材料 (2人分)
- あさり (20個(400g))
- たけのこ (1本(100g))
- ザーサイ(味つき) (40g)
- しょうが(薄切り) (15g)
- 長ねぎ (2本)
- 酒 (大さじ1)
- 水 (150ml)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
味つけ調味料
- 酒 (小さじ2)
- しょうゆ (小さじ1)
- こしょう (少量)
- ごま油 (小さじ1)
作り方
- あさりは砂出しし、殻をこすり合わせて洗う。
- たけのこは縦半分に切って縦に2mm幅に切り、長ねぎは縦半分に切って斜め3幅に切る。
- 鍋に油適量を熱してあさりを入れ、分量の酒と水を加え、強火にして蓋をし、殻が開いたら漉して取り出し、あさりと煮汁を分ける。
- 鍋に油適量を熱し、ザーサイ、しょうがの薄切り、長ねぎを中火で炒め、香りが出たらたけのこをサッと炒め、味つけ調味料の酒、あさりの煮汁を加える。
- (4)にしょうゆ、こしょうを加え、味をみて塩で調え、あさりを戻し入れて全体を合わせ、ごま油を加えて器に盛る。
ポイント
あさりの持っている塩分をみて味をつける。あさりの身が縮むので、長く火を通さないようにする。