鰆の甘酢あん
放送
•
春の海から

材料 (2人分)
- さわら(切り身) (2枚(200g))
- ピーマン (2個)
- 片栗粉 (適量)
- 揚げ油 (適量)
甘酢あん
- 塩 (ひとつまみ)
- 砂糖 (大さじ6)
- 酢 (大さじ6)
- 水 (大さじ1 1/2)
- しょうゆ (小さじ1/2)
- レモン汁 (大さじ1)
- にんにく(みじん切り) (小さじ1/2)
- 水溶き片栗粉 (適量)
- 杏露酒(シンルゥチュウ)または梅酒 (大さじ1)
- 油 (大さじ1)
作り方
- ピーマンは縦4等分に切って斜め半分に切る。
- さわらは身の方に1cm幅の格子状に深く切り込みを入れ、切り込みの間に片栗粉をしっかりまぶす。
- 170度の揚げ油でさわらを身の方からゆっくり揚げる。
- 甘酢あんの塩、砂糖、酢、水、しょうゆ、レモン汁、にんにくのみじん切りを合わせる。
- さわらに火が通ったら、取り出して余熱でピーマンを揚げて取り出し、共に器に盛る。
- 鍋に(4)を中火で熱し、水溶き片栗粉でとろみをつけ、杏露酒または梅酒を加え、油を加えて仕上げ、(5)にかける。
ポイント
さわらの切り込みの間に片栗粉をしっかりまぶす。さわらは泡が小さくなるまで揚げる。