鶏肉のみょうが酢あん
放送
•
色々なハーブを使って作るおいしい料理

材料 (2人分)
- 鶏もも肉 (1枚)
- みょうが (6個)
- 長ねぎ(みじん切り) (1/2本)
- しょうが(みじん切り) (10g)
- 青じそ (10枚)
- 塩 (適量)
あん
- だし (200ml)
- みりん (大さじ2)
- 砂糖 (大さじ2)
- しょうゆ (大さじ2 2/3)
- 酢 (80ml)
- 水溶き片栗粉 (適量)
作り方
- 鶏もも肉は筋を切り、塩をふる。
- みょうがは縦半分に切って細切りにし、青じそはせん切りにして水で洗う。
- 鶏肉は魚焼きグリルで中火で香ばしく焼く。
- 鍋にあんのだし、みりん、砂糖、しょうゆ、酢を合わせて火にかけ、煮立ったら長ねぎとしょうがのみじん切り、みょうがを入れ、再び煮立ってきたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- (3)の鶏肉を一口大に切ってと混ぜ合わせ、器に盛り、青じそをのせる。
ポイント
鶏肉はグリルで油を落としながら香ばしく焼く。だしと調味料が煮立ってから香味野菜を入れて香りを移す。