Logo おしゃべりクッキング保管庫

筍とエビのさつま揚げ

放送 春を感じるメニュー
筍とエビのさつま揚げ

材料 (2人分)

  • ゆでたけのこ (150g)
  • えび (240g)
  • 卵黄 (1個)
  • 塩 (小さじ1/2)
  • 昆布茶 (小さじ1/2)
  • 酒 (大さじ1)
  • 水溶き片栗粉 (大さじ1)
  • しょうが(みじん切り) (10g)
  • 木の芽 (30枚)
  • 塩 (適量)
  • 揚げ油 (適量)

作り方

  1. たけのこは縦半分に切り、半量を1cm幅、2cm長さの短冊切りにする。
  2. えびは殻をむいて背わたを取り、塩を溶かした水で洗って水気を取る。
  3. フードプロセッサーに残りのたけのこ、えびを入れ、卵黄、分量の塩、昆布茶、酒、水溶き片栗粉を加えて攪拌する。
  4. (3)をボウルに移し、たけのこの短冊切り、しょうがのみじん切りを加え、木の芽を粗く刻んで加える。
  5. (4)をスプーンですくって170度の揚げ油で揚げ、器に盛って塩を添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: