Logo おしゃべりクッキング保管庫

煎り豆腐の混ぜご飯

放送 豆腐料理
煎り豆腐の混ぜご飯

材料 (2人分)

  • 豆腐(木綿) (1丁(330g))
  • 豚ひき肉 (80g)
  • にんじん (50g)
  • ちくわ (3本)
  • きぬさや (14枚)
  • 卵 (2個)
  • しょうゆ (大さじ1 1/3)
  • ご飯 (2合分)
  • 油 (適量)

煮汁

  • 酒 (大さじ2)
  • 砂糖 (大さじ1)
  • みりん (大さじ1)
  • しょうゆ (大さじ2)

作り方

  1. 豆腐はペーパータオルに包み、軽い重石をして15分置く。
  2. ちくわは5mm幅の半月切りにし、にんじんは3cm長さ7mm幅の短冊に切り、きぬさやは斜めにせん切りにする。
  3. フライパンに油少量を熱し、豚ひき肉を中火で炒め、にんじん、ちくわ、きぬさやを加えて炒め、豆腐を手でつぶしながら加えて更に炒め、煮汁の酒、砂糖、みりん、しょうゆを加えて汁気がなくなるまで煮る。
  4. 卵を溶きほぐし、分量のしょうゆを混ぜ、炊きたてのご飯に(3)と共に加えて混ぜ合わせ、器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: