サケと豆腐の煮込み
放送
•
豆腐料理

材料 (2人分)
- 豆腐(木綿) (1丁(330g))
- 塩さけ (100g)
- しょうが (15g)
- 長ねぎ (1本)
- 香菜(シャンツァイ) (1株)
- 油 (適量)
煮込み調味料
- 酒 (大さじ2)
- しょうゆ (小さじ2)
- 水 (250ml)
- 塩 (適量)
- 砂糖 (小さじ1/2)
- こしょう (適量)
- 水溶き片栗粉 (適量)
- 酢 (小さじ1)
- ごま油 (小さじ2)
作り方
- 豆腐は1.5cm角に切る。
- 塩さけは7mm角に切り、長ねぎと香菜は粗みじん切りにし、しょうがは細切りにする。
- 鍋に油少量を熱して塩さけを強火で炒め、香りが出てきたらしょうがを加えて炒め、煮込み調味料の酒、しょうゆ、水、塩、砂糖、こしょう、豆腐を加えて1〜2分煮る。
- (3)の味をみて塩で調え、長ねぎと香菜を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げに酢、ごま油を加えて器に盛る。
ポイント
塩さけは香ばしく炒めてしょうがを加える。塩さけによって塩分が違うので、味をみて塩で調える。