Logo おしゃべりクッキング保管庫

カニおこわ

放送 蒸してホカホカ
カニおこわ

材料 (2人分)

  • かにの身(ゆでたもの) (200g)
  • ほたて貝柱の水煮 (30g)
  • しいたけ (4枚)
  • ゆり根 (1/2個)
  • みつば(軸) (1/2束)
  • もち米 (2合)
  • 柚子 (1個)

漬け地

  • だし (250ml)
  • 酒 (100ml)
  • 塩 (小さじ1/2)
  • 薄口しょうゆ (小さじ4)
  • ほたての水煮の汁 (小さじ4)

作り方

  1. もち米はサッと洗い、たっぷりの水に6時間つけ、ザルに上げて水気をきり、布巾を敷いた蒸し器にもち米を広げ入れ、蒸気の上がった状態で中火で25分蒸す。
  2. ゆでたカニの身と、ほたて貝柱の水煮をほぐす。
  3. ゆり根はほぐして水洗いして1cm角に切り、しいたけは薄切りにし、みつばは2cm長さに切る。
  4. 鍋に漬け地のだし、酒、塩、薄口しょうゆ、ほたて水煮の汁を入れ、しいたけ、ゆり根を入れて煮立て、1〜2分火を通し、ボウルに移し入れる。
  5. 蒸し器からもち米を取り出し、(4)のボウルに加えて全体を混ぜ、もち米が汁気を吸ったら、かに、ほたて、みつばを加え、混ぜて器に盛り、蒸し器に入れて中火で更に10分蒸す。
  6. (5)にすりおろした柚子の皮をふる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: