かきの茶碗蒸し
放送
•
蒸してホカホカ

材料 (2人分)
- かき (150g)
- ゆでうどん (1/2玉)
- おろししょうが (20g)
- 塩 (適量)
卵生地
- 卵 (2個)
- だし (200ml)
- みりん (小さじ2)
- 塩 (小さじ1/2)
- 薄口しょうゆ (小さじ4)
あん
- だし (180ml)
- ぽん酢 (50ml)
- 水溶き片栗粉 (適量)
作り方
- 水に約1%の塩を溶かし、かきを洗って水気を取り、半量を包丁で細かく刻む。
- ボウルに卵生地の卵を溶きほぐし、だし、みりん、塩、薄口しょうゆを混ぜ、ザルで漉して刻んだかきを混ぜる。
- 1人分の器にうどん、残りのかき、卵生地を流し入れ、蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で3分蒸し、表面が白っぽくなったら、中火にして15分蒸す。
- 鍋にあんのだしとぽん酢を合わせ、煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- (3)を取り出し、(4)をかけておろししょうがをのせる。
ポイント
卵生地を漉して口当たりをなめらかにする。強火で3分蒸し、表面が白っぽくなったら中火にして15分蒸す。