鯛のゆず風味ドレッシング
放送
•
鯛を使って

材料 ((2人分))
- たい(三枚おろし) (1/2尾分)
- 大根 (100g)
- にんじん (60g)
- セロリ (80g)
- 木の芽 (適量)
柚子ドレッシング
- 柚子の絞り汁 (大さじ2)
- 白みそ (大さじ1)
- 酢 (大さじ1)
- 塩 (小さじ1/2)
- 酒 (大さじ2)
- 薄口しょうゆ (大さじ1)
- 砂糖 (小さじ2)
- 油 (50ml)
- 柚子の皮 (1個分)
作り方
- たいは腹骨を取り、背と腹に切り分け、まな板に皮目を上にして置き、さらし布巾またはペーパータオルをかける。
- 熱湯に水を加えて約80度にし、たいにかけて氷水に落とし、水気を取って2mm厚さのそぎ切りにし、器に並べる。
- 柚子は皮をむいてせん切りにし、ぬるま湯で洗って水気を取り、果汁を絞る。
- ボウルに柚子ドレッシングの柚子の絞り汁、白みそ、酢、塩、酒、薄口しょうゆ、砂糖、油を混ぜ合わせ、柚子の皮を混ぜる。
- たいに(4)をかけ、冷蔵庫で10分置いてなじませる。大根、にんじん、セロリは、4cm長さのせん切りにし、水にさらしてシャキッとさせ、水気を取る。
- (5)のたいに木の芽を散らし、野菜を合わせて別の器に盛って添える。
ポイント
たいの皮目に約80度の湯にかけて食べやすくする。柚子の皮をぬるま湯で洗って苦みを抜く。