根菜と手羽先のスープ
放送
•
体にいいごちそう・体を温めるメニュー

材料 ((2人分))
- 手羽先 (6本)
- 大根 (100g)
- にんじん (100g)
- れんこん (100g)
- さといも(小) (4個)
- しょうが (20g)
- 熱湯 (1.5リットル)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
味つけ調味料
- 塩 (小さじ1/2)
- 酒 (大さじ2)
- こしょう (適量)
- ごま油 (小さじ1)
作り方
-
手羽先の関節に包丁を入れて切り離し、軟骨の間に切り込みを入れ、塩適量で下味をつける。
-
大根、にんじん、れんこん、さといもは、1〜2cm角に切る。
-
しょうがは皮つきのまま包丁でつぶす。
-
鍋に油大さじ1を熱し、手羽先の表面を強火で焼いて取り出し、別の鍋で沸かしておいた分量の熱湯に加える。
-
(4)のアクを取り、大根、にんじん、れんこん、さといも、しょうがを入れ、味つけ調味料の塩、酒、こしょうを加え、蓋をして中火で40分煮る。
-
(5)に塩で味を調えて器に盛り、ごま油を加える。
ポイント
鶏肉を焼いた油をよくきって、熱湯に加える。常に煮立ててスープに旨みを出す。