Logo おしゃべりクッキング保管庫

すいとん根菜汁

すいとん根菜汁

材料 ((2人分))

  • 豚ひき肉 (100g)
  • れんこん (80g)
  • さといも (4個(150g))
  • かぶ(葉つき) (200g)
  • おろししょうが (10g)
  • 油 (適量)

すいとんの生地

  • 小麦粉 (100g)
  • 塩 (小さじ1/3)
  • 水 (80ml)
  • ごま油 (大さじ1)

根菜だし

  • だし (600ml)
  • 酒 (大さじ3 1/3)
  • 塩 (小さじ1/2)
  • 薄口しょうゆ (大さじ2 2/3)
  • 水溶き片栗粉 (大さじ2)

作り方

  1. れんこんは皮をむいて2mm厚さのいちょう切りにし、水で洗って水気を取る。
  2. カブは皮を厚めにむき、繊維に沿って2mm角の棒状に切り、葉は小口切りにする。
  3. さといもは5mm厚さの輪切りにし、水で洗って水気を取る。
  4. ボウルにすいとん生地の小麦粉、塩、水、ごま油を合わせて練る。
  5. 鍋に油小さじ1を熱して豚ひき肉を中火で炒め、表面が白っぽくなったら、れんこん、さといもを加えて炒め、油がなじんだら、根菜だしのだし、酒、塩、薄口しょうゆを加えて煮立てる。
  6. (5)に(4)をスプーンで取りながら加え、中火で2分煮て、かぶと葉を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけて器に盛り、おろししょうがをかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: