Logo おしゃべりクッキング保管庫

きのこと鶏団子の煮込み

放送 きのこいろいろ
きのこと鶏団子の煮込み

材料 ((4人分))

  • マイタケ (100g)
  • 白キクラゲ(乾燥) (8g)
  • キクラゲ(乾燥) (8g)
  • ブロッコリー (1株)
  • 鶏ひき肉 (150g)
  • 塩 (適量)

味つけ調味料(A)

  • 塩 (小さじ2/3)
  • コショウ (適量)
  • 酒 (大さじ2)
  • 水 (1/4カップ)
  • カタクリ粉 (大さじ1)
  • ゴマ油 (小さじ2)
  • ユズの皮(みじん切り) (小さじ1/3)

煮込み調味料(B)

  • スープ (3 1/2カップ)
  • 塩 (小さじ1)
  • コショウ (適量)
  • 酒 (大さじ2)
  • 水溶きカタクリ粉 (適量)
  • ゴマ油 (適量)

作り方

  1. 白キクラゲとキクラゲは、それぞれ水に浸けて戻し、マイタケと共に一口大にほぐし、ブロッコリーは小房に分ける。
  2. 鶏ひき肉は、味つけ調味料(A)の塩を加えて練り、コショウ、酒を入れて練り、水を3回に分けて加えながらさらに練り、カタクリ粉、ゴマ油、ユズの皮のみじん切りを混ぜる。
  3. 熱湯に塩を加え、ブロッコリーをゆでて取り出し、キノコもゆでて取り出す。
  4. 煮込み調味料(B)のスープを沸かし、塩、コショウ、酒を加え、(2)をスプーンで一口大に取って入れ、一煮立ちさせてアクを取り、キノコを加えて弱火で5〜6分煮込む。
  5. (4)にブロッコリーを加えて温め、水溶きカタクリ粉で薄くとろみをつけ、ゴマ油を加えて器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: