Logo おしゃべりクッキング保管庫

鶏の南蛮漬け

放送 スパイス&ハーブ
鶏の南蛮漬け

材料 ((4人分))

  • 鶏もも肉 (2枚)
  • ミョウガ (4個)
  • タマネギ (1/2個)
  • 長ネギ (1本)
  • カイワレ菜 (1パック)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)
  • 小麦粉 (適量)
  • 揚げ油 (適量)

南蛮地(A)

  • だし (2カップ)
  • みりん (1/4カップ)
  • 砂糖 (大さじ4)
  • しょうゆ (2/5カップ)
  • 酢 (140cc)
  • ショウガ(せん切り) (20g)
  • タカノツメ(輪切り) (1本)

作り方

  1. 鶏もも肉は余分な脂や軟骨があれば取り除き、筋切りして2cm角に切る。
  2. ミョウガは縦に4等分に切り、長ネギは表面に細かく切り込みを入れ、3cm長さに切り、タマネギは薄切りにする。
  3. 鍋に南蛮地(A)のだし、みりん、砂糖、しょうゆを合わせ、煮立ったら火を止めて、ショウガのせん切り、タカノツメの輪切り、酢を加える。
  4. フライパンに油を熱し、ミョウガ、タマネギ、長ネギを中火で炒め、しんなりしたら(3)に加える。
  5. 鶏肉に塩、コショウをし、小麦粉をまぶして175度の揚げ油で揚げ、(4)に漬けて30分置く。
  6. (5)を器に盛り、半分に切ったカイワレ菜を散らす。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: