Logo おしゃべりクッキング保管庫

小えびと鶏肉のワンタン

放送 スパイス&ハーブ
小えびと鶏肉のワンタン

材料 ((4人分))

  • 小エビ(むきみ) (200g)
  • 鶏ひき肉 (100g)
  • タマネギ(みじん切り) (50g)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
  • ワンタンの皮 (32枚)
  • トウミョウ (1束(80g))
  • 塩 (適量)
  • カタクリ粉 (適量)

あんの味つけ(A)

  • 塩 (小さじ1/3)
  • コショウ (適量)
  • 砂糖 (小さじ1/3)
  • しょうゆ (大さじ1 1/3)
  • 酢 (小さじ1)
  • 花椒粉 (小さじ1/3)
  • 一味唐辛子 (小さじ1)
  • ゴマ油 (小さじ1)

酢醤油(B)

  • 砂糖 (小さじ1/4)
  • 酢 (大さじ4)
  • しょうゆ (大さじ2)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ2)
  • ゴマ油 (小さじ1)

作り方

  1. 小エビは塩、カタクリ粉、水適量でもんで水洗いし、水気をふいてボウルに入れ、鶏ひき肉と合わせてよく練り混ぜ、あんの味つけ(A)の塩、コショウ、砂糖、しょうゆ、酢を加えて練り混ぜ、花椒粉、一味唐辛子、タマネギとショウガのみじん切り、ゴマ油を加えて混ぜる。
  2. ワンタンの皮に(1)をのせ、半分に折ってあんの周りを押さえて止め、たっぷりの熱湯に入れ、煮立てないように3〜4分火を通す。
  3. トウミョウは5cm長さに切る。
  4. 酢醤油(B)の砂糖、酢、しょうゆ、ショウガのみじん切り、ゴマ油を合わせる。
  5. (2)のワンタンを取り出す直前にトウミョウを加え、器に盛り、(4)を添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: