なすと海老のトマト煮込み
放送
•
ナスとトマトとキュウリ

材料 ((4人分))
- ナス (2本)
- トマト (2個(250g))
- むきエビ (16匹)
- セロリ(粗みじん切り) ( 1/2本)
- ニンニク(みじん切り) (大さじ1 1/2)
- ショウガ(みじん切り) (大さじ1 1/2)
- 長ネギ(粗みじん切り) (1/2本)
- 豆板醤 (小さじ1)
- 塩 (適量)
- カタクリ粉 (適量)
- 油 (適量)
エビの下味(A)
- 酒 (小さじ2)
- 塩 (小さじ2/3)
- コショウ (適量)
- カタクリ粉 (大さじ1)
煮込み調味料(B
- 酒 (大さじ1)
- 水 (1/4カップ)
- 塩 (小さじ1)
- 砂糖 (小さじ1)
- 酢 (小さじ2)
作り方
- むきエビは背ワタを取って、塩、カタクリ粉、水適量でもみ、水洗いして水気を取り、背開きにしてエビの下味(A)の酒、塩、コショウをもみ込み、カタクリ粉で下味をつける。
- ナスは皮をむき、1.5cm角、5cm長さの棒状に切り、トマトは1cm角に切る。
- 鍋に少し多めの油を熱してナスを炒め、ナスに油がなじんだら端に寄せて、油の中でニンニクとショウガのみじん切り、豆板醤を弱火で炒め、ナスと炒め合わせてトマトを加え、強火で炒める。
- (3)に煮込み調味料(B)の酒、水、塩、砂糖を加えて煮立て、セロリを加え、火を止めてエビを加え、再び火にかけてからめ、仕上げに長ネギの粗みじん切り、酢を加え、器に盛る。
ポイント
ニンニク、ショウガ、豆板醤を加えてよく炒め、辛みと香りを引き出す。火を止めてエビを加え、火通りを均一にする。