春雨の四川風サラダ
放送
•
お惣菜いろいろ

材料 ((4人分))
- ハルサメ (100g)
- キュウリ (1本)
- ニンジン (40g)
- ロースハム (3枚)
- スルメイカ(下足) (200g)
- 油 (適量)
ハルサメと野菜の下味(A)
- 塩 (小さじ1/3)
- コショウ (適量)
- ゴマ油 ( 大さじ1)
ソース(B)
- 豆板醤 (小さじ2)
- ショウガ(みじん切り) (大さじ1)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ2)
- しょうゆ (大さじ4)
- 酒 (1/4カップ)
- 水 (1/4カップ)
- 砂糖 (大さじ2)
- 酢 (大さじ1)
- 長ネギ(粗みじん切り) (1/2本)
作り方
- ハルサメは30分以上水につけて戻し、食べやすい長さに切る。
- キュウリ、ニンジン、ロースハムは6〜7cm長さの細切りにする。
- スルメイカの足は吸盤を切り落とし、適当な長さに切り分ける。
- 熱湯でニンジン、ハルサメ、イカの順にゆでて取り出し、それぞれ水気を取ってボウルに移し、キュウリ、ロースハムを加え、ハルサメと野菜の下味(A)の塩、コショウ、ゴマ油で下味をつける。
- 鍋に油を熱し、ソース(B)の豆板醤、ショウガとニンニクのみじん切りを炒め、酒、水、砂糖、しょうゆを加え、一煮立ちしたら長ネギの粗みじん切り、酢を加え、再び一煮立ちさせ、(4)にかけて和え、器に盛る。
ポイント
ゆでた材料の水気をしっかり取り、下味をつける。調味料を入れて一煮立ちさせ、酢を入れたら酸味がとばないようにする。