カレイの梅あんかけ
放送
•
酸味さわやか

材料 ((4人分))
- カラスガレイ (4切れ(400g))
- ニンジン (50g)
- エノキダケ (100g)
- シイタケ (4枚)
- インゲン (10本)
- おろしショウガ (20g)
- 小麦粉 (適量)
- 揚げ油 (適量)
- ゴマ油 (適量)
梅酢あん(A)
- だし (1 1/2カップ)
- みりん (1/4カップ)
- 砂糖 (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ3)
- 酢 (1/4カップ)
- 梅肉 (45g)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
作り方
- ニンジンは4cm長さ、2mm角の棒状に切り、エノキダケは半分に切り、シイタケは2mm幅に切り、インゲンは4cm長さの斜め薄切りにする。
- 鍋にゴマ油を熱し、中火で野菜を炒め、しんなりしたら梅酢あん(A)のだし、みりん、砂糖、しょうゆを加えて煮る。
- カレイに小麦粉をまぶし、175度の揚げ油で揚げ、器に盛る。
- (2)に酢、梅肉を煮汁で溶いて加え、水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、カレイにかけ、おろしショウガをのせる。
ポイント
カレイに小麦粉をまぶしてカリッと香ばしく揚げる。最後に酢と梅肉を加えて香りを生かす。