挽肉と卵の包み揚げ
放送
•
ひき肉料理

材料 ((4人分))
- 合いびき肉 (360g)
- タマネギ(みじん切り) (100g)
- ニンニク(みじん切り) (1片)
- 水菜 (50g)
- クミンパウダー (小さじ2)
- コリアンダーパウダー (小さじ2)
- チリペッパー (小さじ1/3)
- 春巻きの皮 (8枚)
- 卵 (8個)
- レモン (1個)
- ヴァージンオイル (適量)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- 揚げ油 (適量)
のり(A)
- 小麦粉 (大さじ1)
- 水 (大さじ1)
作り方
- 水菜は茎と葉に分けて粗みじん切りにする。
- 合いびき肉に塩、コショウをし、ヴァージンオイルを熱したフライパンで香ばしく焼き、タマネギとニンニクのみじん切りを加えて炒める。
- (2)にクミンパウダー、コリアンダーパウダー、チリペッパーを加え、水菜の茎を加え、塩、コショウで味を調え、ボウルに移して粗熱を取り、水菜の葉を加える。
- のりAの小麦粉と水を合わせる。春巻きの皮の中央に(3)をドーナツ状に広げ、2辺にのりを塗り、卵を真ん中に割り入れて三角形になるように、春巻きの皮を貼り合わせる。
- (4)を170度の揚げ油で約3分揚げ、器に盛り、クシ形に切ったレモンを添える。
ポイント
ひき肉は焼き色がつくまで動かさず、香ばしさを出す。揚げ油の用意をしてから包み、すぐに揚げる。