菜の花の貝柱ソース
放送
•
緑の野菜を食べよう

材料 ((4人分))
- 菜の花 (3束(450g))
- インゲン (100g)
- ホタテ貝柱水煮缶 (1缶(70g))
- タマネギ (50g)
- 干しエビ (10g)
- ベーコン (50g)
- ニンニク (20g)
- 一味トウガラシ (小さじ1/2)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
煮込み調味料(A)
- 酒 (大さじ1)
- オイスターソース (小さじ1)
- しょうゆ (小さじ2)
- コショウ (適量)
- 水 (2カップ)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- 菜の花は茎を少し切り落とし、インゲンは両端を切る。
- ホタテの水煮はほぐし、タマネギ、ベーコン、干しエビ、ニンニクは、みじん切りにする。
- 鍋に油を熱してホタテを中火でよく炒め、タマネギ、干しエビ、ニンニクを加えて炒め、ベーコンを炒めて香りが出たら、一味トウガラシを加えてさらに炒める。煮込み調味料Aの酒、オイスターソース、しょうゆ、コショウ、水を加えて煮立て、旨みを出す。
- 熱湯に塩と油適量を加えて、インゲンからゆで始め、途中で菜の花を加えてゆで、ザルに上げて水気をきり、器に盛る。
- (3)に水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、ゴマ油を加えて野菜にかける。
ポイント
ホタテ貝柱は中火でアメ色になるまでしっかり炒め、野菜はソースを作ってからゆでると、色よく仕上がる。