海老と野菜の塩炒め
放送
•
簡単スピードメニュー

材料 ((4人分))
- むきエビ (16匹(240g))
- アスパラガス (3本)
- セロリ (1本)
- 長ネギ (1/2本)
- ショウガ (15g)
- レタス (3枚)
- 塩 (適量)
- カタクリ粉 (適量)
- 油 (適量)
エビの下味(A)
- 酒 (小さじ1)
- 塩 (小さじ1/3)
- コショウ (適量)
- カタクリ粉 (小さじ2)
合わせ調味料(B)
- 塩 (小さじ1)
- 砂糖 (小さじ1/2)
- コショウ (適量)
- 酒 (大さじ1)
- 水 (大さじ1)
- カタクリ粉 (小さじ1/2)
作り方
- エビに塩、カタクリ粉、水適量をふってもみ、水で洗って水気をよく取り、背に切り込みを入れ、エビの下味Aの酒、塩、コショウ、カタクリ粉と合わせる。
- アスパラガスは下半分の皮をむいて斜め5cm長さに切り、レタスは大きめにちぎり、セロリと長ネギは斜め1cm幅に切り、ショウガは薄切りにする。
- 合わせ調味料Bの塩、砂糖、コショウ、酒、水を混ぜ合わせ、カタクリ粉を合わせる。
- 熱湯に油少量を入れてエビを加え、色が変わったらアスパラガス、セロリを入れて火を通し、取り出す。
- 鍋に油を熱し、長ネギ、ショウガを弱火で炒めて香りを出し、レタスを強火で炒め、(4)を戻し入れ、(3)を加えて炒め合わせ、器に盛る。
ポイント
エビと野菜は下ゆでして火通りを均一にする。レタスに完全に火が通る手前で他の材料を入れる。