Logo おしゃべりクッキング保管庫

春菊の春巻き

放送 緑の野菜を食べよう
春菊の春巻き

材料 ((4人分))

  • シュンギク (200g)
  • むきエビ (300g)
  • 春巻きの皮 (16枚)
  • 塩 (適量)
  • カタクリ粉 (適量)
  • 揚げ油 (適量)

エビの下味(A)

  • 塩 (小さじ1/2)
  • コショウ (適量)
  • 砂糖 (小さじ1/3)
  • 酒 (大さじ1)
  • カタクリ粉 (大さじ1)

のり(B)

  • 小麦粉 (大さじ5)
  • 水 (大さじ3)

作り方

  1. シュンギクは1cm幅に刻む。
  2. エビは背ワタを取って塩、カタクリ粉、水少量でもみ、水で洗って水気を取り、1cm角に切る。
  3. (2)をボウルに入れて、エビの下味Aの塩、コショウ、砂糖、酒、カタクリ粉で下味をつけ、シュンギクを混ぜて16等分する。
  4. のりBの小麦粉と水を合わせる。
  5. 春巻きの皮に(3)をのせて包み、巻き終わりを(4)ののりで止め、170度の揚げ油で揚げ、取り出す前に温度を上げ、器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: