Logo おしゃべりクッキング保管庫

湯葉あんかけ粥

放送 ご飯メニュー
湯葉あんかけ粥

材料 ((4人分))

  • ご飯 (400g)
  • 水 (4 1/2カップ)
  • 塩 (小さじ1/2)
  • 温度卵 (4個)
  • セリ (1束)
  • 生ユバ (120g)
  • おろしショウガ (20g)
  • 塩 (適量)

あん(A)

  • だし (3カップ)
  • みりん (大さじ4)
  • しょうゆ (大さじ4 2/3)
  • 水溶きカタクリ粉 (適量)

作り方

  1. 土鍋にご飯と水を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして水分が2/3量になるまで炊く。
  2. 熱湯に塩を加えてセリをゆで、冷水に落として水気を絞り、1cm長さに切る。
  3. 生ユバは1cm角に切り、あんAのだしに入れてやわらかく煮て、みりん、しょうゆを加えて煮立て、水溶きカタクリ粉でとろみをつける。
  4. (1)の粥に塩を加えて器に盛り、温度卵を入れてセリを散らし、(3)のあんをかけておろしショウガをのせる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: