Logo おしゃべりクッキング保管庫

たらの照り焼き

放送 冬の魚介
たらの照り焼き

材料 ((4人分))

  • タラ(1切れ80g) (4切れ)
  • タラの白子 (200g)
  • ニンニクチップ (10g)
  • 大根おろし (80g)
  • 塩 (適量)
  • 小麦粉 (適量)
  • 油 (適量)

たれ(A)

  • 酒 (1/4カップ)
  • みりん (1/4カップ)
  • 砂糖 (大さじ1/2)
  • しょうゆ (1/4カップ)

作り方

  1. タラの身に薄く塩をふって15分置き、水で洗って水気を取る。
  2. タラの白子は塩水で洗い、適当な大きさに切り分け、熱湯で1分30秒〜2分ゆでて水に落とし、水気をきる。
  3. ボウルにたれAの酒、みりん、砂糖、しょうゆを合わせる。
  4. タラの身と白子に小麦粉をまぶす。
  5. フライパンに油を熱し、タラの身を皮目から香ばしく焼き、裏返したら白子を加えて一緒に焼き、(3)、ニンニクチップを加えて、たれをかけながら照り焼きにする。
  6. 器に盛って大根おろしを添え、お好みでサラダをつけ合わせる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: