ウスターソースの酢豚
放送
•
調味料の活用法

材料 ((4人分))
- 豚肩ロース肉(トンカツ用) (400g)
- 長ネギ (1/2本)
- 揚げ油 (適量)
豚肉の下味(A)
- 塩 (小さじ1/2)
- コショウ (適量)
- 酒 (大さじ1)
- しょうゆ (小さじ1)
- 卵 (1/2個)
- 水 (大さじ2)
- カタクリ粉 (大さじ7)
味つけ調味料(B)
- ウスターソース (大さじ6)
- 砂糖 (大さじ4)
- レモン汁 (小さじ2)
- 酢 (大さじ3)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
作り方
- 豚肩ロース肉は筋切りをしっかりし、1.5cm角に切ってボウルに入れ、豚肉の下味Aの塩、コショウ、酒、しょうゆ、卵、水を加えてよくもみ、カタクリ粉をからめる。
- 揚げ油を170度に熱し、(1)を入れて強火にし、揚げ油の温度を上げてから取り出す。
- 味つけ調味料Bの砂糖、レモン汁、酢をよく混ぜ、ウスターソース、ニンニクのみじん切りを合わせる。
- 長ネギは縦半分に切って斜め細切りにし、水にさらして水気を取る。
- 鍋に(3)を入れて強火で煮立て、とろみが出たら豚肉を加えてからめ、器に盛り、長ネギをのせる。
ポイント
豚肉は筋切りすると、やわらかく味のしみ込みがよく、味つけ調味料は砂糖が溶けるまでしっかり混ぜる。