Logo おしゃべりクッキング保管庫

里芋とイカのわた煮

放送 秋の定番メニュー
里芋とイカのわた煮

材料 ((4人分))

  • サトイモ (480g)
  • スルメイカ (2杯(300g))
  • キヌサヤ (12枚)
  • ショウガ汁 (大さじ1)
  • 水溶きカタクリ粉 (適量)
  • 塩 (適量)
  • 油 (適量)

煮汁(A)

  • だし (2カップ)
  • みりん (大さじ2)
  • 薄口しょうゆ (大さじ1 2/3)
  • しょうゆ (大さじ1 2/3)

作り方

  1. サトイモは皮をむいて半分に切り、耐熱皿に入れてラップをし、600Wの電子レンジで5分加熱する。
  2. 鍋に煮汁Aのだし、みりん、薄口しょうゆ、しょうゆを加えて煮立て、サトイモを入れて弱火で5分煮て、粗熱が取れるまで置いて味を含ませる。
  3. スルメイカはさばいて胴と足に分け、水で洗って水気をふき、胴は1cm幅の輪切りにし、足は適当な長さに切り、ワタは取っておく。
  4. フライパンに油を熱し、イカのワタを中火で炒め、イカの胴と足を加えて火を通し、(2)のサトイモを煮汁ごと加えて1〜2分煮る。
  5. (4)に塩ゆでしたキヌサヤを入れ、水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、ショウガ汁を加えて器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: