牛肉のカレー揚げ
放送
•
カレー料理

材料 ((4人分))
- 牛肉(切り落とし) (200g)
- タマネギ(みじん切り) (100g)
- セロリ(みじん切り) (大さじ1)
- ショウガ(みじん切り) (大さじ1)
- カタクリ粉 (大さじ1)
- 枝豆(むき実) (50g)
- 春巻きの皮 (8枚)
- 塩 (適量)
- 揚げ油 (適量)
味つけ調味料(A)
- 塩 (小さじ1/2)
- 砂糖 (小さじ1)
- オイスターソース (大さじ1)
- カレー粉 (大さじ1)
のり(B)
- 小麦粉 (大さじ1)
- 水 (大さじ2)
作り方
- 牛肉は食べやすく切り、春巻きの皮は3等分に切る。
- みじん切りのタマネギ、セロリ、ショウガに分量のカタクリ粉をまぶす。
- ボウルに牛肉、味つけ調味料の塩、砂糖、オイスターソースを入れて練り、カレー粉を加えて混ぜ、(2)を加えて混ぜ合わせる。
- 枝豆は塩ゆでし、のりBの小麦粉と水を合わせる。
- 春巻きの皮に(3)と枝豆をのせて三角形に巻き、巻き終わりをのりで止める。
- 170度の揚げ油で(5)を揚げ、器に盛る。
ポイント
野菜はカタクリ粉をまぶして水分が出るのを防ぐ。取り出す直前に揚げ油の温度を上げてカリッとさせる。