くずきりのマスタード和え
放送
•
涼味を楽しむ

材料 ((4人分))
- くずきり (100g)
- セロリ (1本)
- キュウリ (1本)
- 赤ピーマン (1/2個)
- 長ネギ (1/2本)
- ショウガ(細切り) (10g)
- ササミ (2本)
- 煎りゴマ (適量)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- 油 (適量)
マスタードソース(A)
- マスタード (小さじ1)
- 砂糖 (小さじ1/2)
- しょうゆ (大さじ2)
- 酢 (大さじ2)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- くずきりは水につけておき、熱湯でゆでる。
- セロリは筋を取って斜め細切りにし、長ネギは縦半分に切って斜め細切りにし、キュウリ、赤ピーマンは5〜6cm長さの細切りにする。
- マスタードソースAのマスタード、砂糖、しょうゆ、酢、ゴマ油を合わせる。
- 鍋に油を熱し、赤ピーマン、ショウガ、長ネギをサッと炒めて取り出す。
- ササミに塩、コショウをし、同じ鍋で焼いて取り出す。
- くずきりを取り出し、氷水で洗って水気を取る。
- セロリ、キュウリ、(4)を合わせ、塩をふって器に盛り、くずきりを盛り、ササミをほぐしてのせ、煎りゴマを散らし、(3)を添えて食べる直前にかける。
ポイント
くずきりはやわらかくなるまでしっかりゆで、氷水でしめる。マスタードソースは食べる直前にかける。