サワラの木の芽焼き
放送
•
香りを味わう

材料 ((4人分))
- サワラ (8切れ(320g))
- ショウガの甘酢漬け (100g)
漬け地(A)
- 酒 (1/4カップ)
- みりん (1/4カップ)
- しょうゆ (1/4カップ)
木の芽みそ(B)
- 木の芽 (20枚)
- 白ミソ (150g)
- 卵黄 (1個)
- 砂糖 (小さじ1)
- みりん (大さじ1)
- 酒 (大さじ1)
作り方
- サワラをバットに並べ、漬け地Aの酒、みりん、しょうゆを加えて10分置く。
- 木の芽みそBの木の芽を細かく刻んでボウルに入れ、白ミソ、卵黄、砂糖、みりん、酒を合わせる。
- (1)のサワラの汁気を取り、クッキングシートを敷いたプレートに並べ、(2)を塗り、220度のオーブンで約10分焼き色がつくまで焼く。
- (3)を器に盛り、ショウガの甘酢漬けを添える。
ポイント
サワラのクセを漬け地につけて取る。長くつけすぎると辛くなるので注意する。木の芽を刻んで香りを。