Logo おしゃべりクッキング保管庫

天津飯

放送 ごはんもの
天津飯

材料 ((4人分))

  • 卵 (8個)
  • カニの身 (100g)
  • タケノコ (40g)
  • キクラゲ (20g)
  • 長ネギ (1本)
  • ショウガ(みじん切り) (大さじ1)
  • ご飯 (適量)
  • 油 (適量)

あん(A)

  • スープ (2カップ)
  • 酒 (大さじ1)
  • 塩 (小さじ2/3)
  • コショウ (適量)
  • 水溶きカタクリ粉 (適量)

卵の味つけ(B)

  • 塩 (小さじ1 1/3)
  • コショウ (適量)
  • 牛乳 (大さじ4)
  • ゴマ油 (小さじ4)

作り方

  1. カニは適当な大きさにほぐし、長ネギは縦半分に切って3〜4cm長さの斜め細切りにし、タケノコとキクラゲは細切りにし、材料を4等分する。
  2. 鍋にあんAのスープを沸かし、酒、塩、コショウを入れ、水溶きカタクリ粉でとろみをつける。
  3. 1人分ずつ作る。ボウルに卵2個を割り入れ、卵の味つけBの塩、コショウ、牛乳、ゴマ油を入れて軽く溶き、カニ、タケノコ、キクラゲ、ショウガのみじん切りを混ぜ合わせる。
  4. 鍋に油を熱して長ネギを炒め、(3)を加えて中火で半熟に、厚みを持たせて両面を煎り焼く。
  5. 器にご飯を盛り、(4)をのせ、(2)のあんをかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: