イトヨリのパン粉焼き
放送
•
春の魚

材料 ((4人分))
- イトヨリ(三枚におろしたもの) (480g)
- バター (60g)
- 生パン粉 (60g)
- パルメザンチーズ(粉) (50g)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ1/4)
- タイム (4枝)
- トマト (1個)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
作り方
- イトヨリは塩をふって約15分置く。
- トマトは横8等分の輪切りにする。
- バターを室温に戻して、生パン粉、パルメザンチーズ、ニンニクのみじん切り、タイムの葉を加え、塩、コショウをして、全体がまとまるまで混ぜ合わせる。
- (1)のイトヨリを洗い、水気をふいてコショウをふる。
- プレートにクッキングシートを敷き、トマトを並べ、イトヨリの皮目を上にしておき、(3)をのせて広げ、240度のオーブンに入れて15分火を通す。
- オーブンから取り出し、器に盛る。
ポイント
バターは室温に戻しておくとパン粉と合わせやすい。パン粉をのせるので、イトヨリの水気をしっかりふく。