鶏のシナモン揚げ
放送
•
スパイスの使い方

材料 ((4人分))
- 鶏もも肉 (2枚)
- 卵 (1個)
- 煎りゴマ (適量)
- 酒 (小さじ2)
- 小麦粉 (適量)
- 揚げ油 (適量)
鶏肉の下味(A)
- 塩 (小さじ1)
- 砂糖 (小さじ1/2)
- シナモンパウダー (小さじ1/2)
- 酒 (小さじ1)
作り方
- 鶏もも肉は筋を切って縦半分に切り、分量の酒をまぶす。
- ボウルに鶏肉の下味Aの塩、砂糖、シナモンパウダー、酒を混ぜ合わせ、鶏肉の身の方につけて10分置く。
- (2)の身の方に小麦粉、溶き卵、煎りゴマの順につけ、160度の揚げ油に皮目から入れ、6〜7分かけて揚げる。
- (3)の揚がる直前に温度を上げ、食べやすい大きさに切り分けて器に盛る。
ポイント
鶏肉に酒をまぶしてクセを取り、揚げ色をよくする。中温でじっくり揚げ、最後に温度を上げパリッとさせる。