Logo おしゃべりクッキング保管庫

焼きおにぎりのカキあんかけ

放送 体にいいごちそう・牡蠣
焼きおにぎりのカキあんかけ

材料 ((4人分))

  • カキ (250g)
  • 焼きおにぎり(冷凍) (8個)
  • エビ (150g)
  • 青ネギ (2本)
  • おろしショウガ (20g)
  • 塩 (適量)

あん(A)

  • だし (3カップ)
  • みりん (大さじ3)
  • しょうゆ (大さじ1 1/2)
  • 水溶きカタクリ粉 (大さじ5)

作り方

  1. 冷凍の焼きおにぎりはラップをして電子レンジで解凍して温める。
  2. カキは塩をふって軽くもみ、ぬめりを取って水で洗い、水気を取って半分に切る。
  3. エビは殻をむいて背ワタを取り、水に塩を溶かしてサッと洗い1.5cm幅に切る。
  4. 焼きおにぎりはフライパンで焼き色がつくまで、香ばしく焼く。
  5. フライパンにあんAのだし、みりん、しょうゆを入れて沸かし、カキ、エビを加えて火を通し、水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、5mm幅に切った青ネギを加える。
  6. 器に焼きおにぎりを盛り、(5)をたっぷりかけ、おろしショウガをのせる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: