タラの味噌鍋
放送
•
タラとブリ

材料 ((4人分))
- タラ (6切れ(400g))
- タラの白子 (200g)
- アサリ (250g)
- 厚揚げ (2丁)
- 長ネギ (2本)
- 水菜 (100g)
- 昆布 (10cm角1枚)
- 酒 (1/2カップ)
- 塩 (適量)
- 七味トウガラシ (適量)
だし(A)
- だし (1リットル)
- ミソ (130g)
- しょうゆ (大さじ2)
作り方
- タラに薄く塩をふって10分置き、塩を洗い流して半分に切る。
- 水1リットルに塩10gを溶かしてタラの白子を洗い、適当な大きさに切り、水分を取る。
- 厚揚げは油抜きして2cm角に切り、長ネギは斜め2cm幅に切り、水菜は4cm長さに切り、アサリは砂出しして殻をこすり合わせて洗う。
- 土鍋に昆布を敷き、アサリ、タラ、酒を入れて蓋をし、火にかけて酒蒸しにし、アサリの殻が開いたら、だしAのだし、厚揚げ、長ネギを加え、火が通ったらアクを取り、ミソを溶き入れる。
- 仕上げに(4)にしょうゆを加え、白子と水菜を加えてサッと火を通す。食卓で取り皿に取り、七味トウガラシをふる。
ポイント
タラとアサリは酒蒸しにしてふっくらさせる。仕上げにしょうゆを加え、香りをつけてまとめる。