ぶりの照り焼き
放送
•
タラとブリ

材料 ((4人分))
- ブリ (4切れ(1切れ120g))
- 大根(おろす) (500g)
- おろし ワサビ (大さじ2)
- 粉山椒 (適量)
- 塩 (適量)
- 小麦粉 (適量)
- 油 (適量)
照り焼きのタレ(A)
- 酒 (2/5カップ)
- みりん (2/5カップ)
- しょうゆ (大さじ4)
- 砂糖 (大さじ2 1/2)
- 山椒の佃煮 (大さじ1)
作り方
- ブリは塩をふって20分置き、水で洗って水気をふき、焼く直前に薄く小麦粉をまぶす。
- フライパンに油を熱し、ブリを皮目から入れ、両面を中火強で香ばしく焼く。
- ボウルに照り焼きのタレAの酒、みりん、しょうゆ、砂糖、山椒の佃煮を合わせる。
- (2)のブリに熱湯を注いで油抜きし、湯を捨てて(3)を加え、強火でタレをかけながら照り焼きにする。
- 器にブリを盛り、おろした大根とワサビを混ぜ合わせたものと粉山椒を添える。
ポイント
ブリは塩をして余分な水分を抜いてしめ、臭みを取る。熱湯をかけて余分な脂を取り、ふっくら仕上げる。