アジのカレー煮
放送
•
ご飯がすすむ一品

材料 ((4人分))
- アジ(三枚におろしたもの) (4匹分)
- 合いびき肉 (150g)
- カレー粉 (大さじ1)
- シメジ (150g)
- 青ネギ (4本)
- 塩 (適量)
- 小麦粉 (適量)
- 油 (適量)
煮汁(A)
- だし (2 1/2カップ)
- みりん (大さじ1)
- 砂糖 (大さじ1)
- 薄口しょうゆ (大さじ1 2/3)
- しょうゆ (大さじ2)
- 水溶きカタクリ粉 (大さじ3)
作り方
- アジは血合い骨を抜いて塩を薄くふる。シメジは一口大にほぐし、青ネギは5mm幅に切る。
- フライパンに油を熱し、合いびき肉を炒めてカレー粉を加え、火が通ったらシメジを加えてサッと炒め、煮汁Aのだし、みりん、砂糖、薄口しょうゆ、しょうゆを加えて5分煮る。
- 別のフライパンに油を熱し、アジに小麦粉を薄くまぶして皮目から中火強で焼き、(2)に加えてサッと煮る。
- (3)に水溶きカタクリ粉を入れてとろみをつけ、青ネギを加え、器に盛る。
ポイント
合いびき肉と共にカレー粉を炒めて香りを出す。アジは皮目から中強火で焼き、サッと煮て味を含ませる。