豚と栗の煮込み
放送
•
鍋ひとつで

材料 ((4人分))
- 豚肩ロース肉(1.5cm厚さ) (400g)
- レンコン (100g)
- 栗(皮をむいたもの) (16個)
- インゲン (16本)
- 長ネギ (2本)
- ニンニク (1片)
- ショウガ(薄切り) (5g)
- 油 (適量)
豚肉の下味(A)
- しょうゆ (小さじ2)
煮込み調味料(B)
- しょうゆ (大さじ2)
- オイスターソース (大さじ1 1/3)
- 水 (2カップ)
- 酒 (大さじ1)
- 砂糖 (小さじ2)
- コショウ (適量)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- 豚肩ロース肉は筋を切って叩き、1.5cm幅の棒状に切り、豚肉の下味Aのしょうゆをまぶす。
- レンコンは一口大の乱切りにし、インゲンは筋を取って半分に切り、長ネギは7cm長さに切る。
- 鍋に油を熱して豚肉を入れ、芽を取って叩きつぶしたニンニクを入れて、豚肉を香ばしく煎り焼き、長ネギ、ショウガの薄切り、レンコンを加えて炒め、煮込み調味料Bのしょうゆ、オイスターソースを加えて炒め、酒、砂糖、コショウ、水、栗を加え、15〜20分煮込む。
- (3)にインゲンを加えて火を強め、煮汁がなくなるまで煮つめ、ゴマ油を加えて、器に盛りつける。
ポイント
強めの火加減で豚肉を香ばしく焼きコクを出す。煮汁が少なくなるまで煮てうま味を凝縮させ、コクを出す。