ナスとさつま揚げの煮込み
放送
•
ナスを使ったメニュー

材料 ((4人分))
- ナス (3本(400g))
- さつま揚げ (2枚(120g))
- シシトウ (8本)
- 長ネギ (1/2本)
- ニンニク(薄切り) (1片)
- 油 (適量)
味つけ調味料(A)
- 酒 (大さじ1)
- トウチージャン (小さじ2)
- 水 (1 1/2カップ)
- しょうゆ (大さじ1)
- オイスターソース (小さじ2)
- コショウ (適量)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
- ゴマ油 (適量)
作り方
- ナスは皮をむいて8等分のクシ形に切り、半分の長さに切る。さつま揚げは2〜3mm厚さの薄切りにする。長ネギは1cm幅の斜め切りにする。
- 鍋に多めの油を熱し、ナスを炒めて取り出す。
- 鍋に油を熱してニンニクの薄切りを少し色づくまで炒め、長ネギ、シシトウ、さつま揚げを加えて炒め、味付け調味料Aのトウチージャンを加えてさらに炒め、しょうゆ、オイスターソースを加えて炒め、酒、水、コショウを入れ、一煮立ちしたらナスを戻し入れて煮込む。
- (3)に水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、ゴマ油で仕上げて器に盛る。
ポイント
ナスは多めの油で、焦げないように炒めて取り出す。さつま揚げを入れたら、軽く煮込んで味を出す。