イカのぽんぽん焼き
放送
•
イカとタコ

材料 ((4人分))
- スルメイカ (4杯(400g))
- タマネギ (1/2個)
- 長ネギ (2本)
- 青ネギ (4本)
- ショウガ(みじん切り) (20g)
- ミソ (30g)
- 酒 (大さじ1)
- スダチ (2個)
- 油 (適量)
作り方
- スルメイカは内臓ごと足を抜き、胴から軟骨を抜き取って水で洗い、足とワタを切り離し、すみ袋をはずし、ワタは取っておく。足は3cm長さに切る。
- タマネギは5mm角に切り、長ネギは斜め薄切りにし、青ネギは4cm長さに切る。
- フライパンに油を熱し、ショウガのみじん切りを炒め、イカのワタを加えて香ばしく炒め、イカの足、タマネギを加えて炒め、長ネギ、青ネギを加えてサッと炒める。ミソを酒で溶きのばして加え、全体を炒めて取り出し、粗熱を取る。
- スルメイカの胴に(3)を八分目まで詰め、端を楊枝で止め、楊枝で全体を刺して穴を開ける。
- フライパンに多めの油を熱し、イカを入れて蓋をし、中火強で焼く。
- イカを2cm幅に切って器に盛り、半分に切ったスダチを添える。
ポイント
イカは火を通すと縮むため胴に詰める具は八分目。胴に楊枝を刺して穴を開け、焼く時の油はねを防ぐ。