たこのキャベツ焼き
放送
•
イカとタコ

材料 ((4人分))
- ゆでダコの足 (足4本(300g))
- キャベツ (120g)
- 中華生麺 (1玉)
- 揚げ玉 (20g)
- 紅ショウガ(粗みじん切り) (30g)
- 青ネギ(小口切り) (3本)
- ポン酢 (1/4カップ)
- 練りガラシ (大さじ2)
- 油 (適量)
衣(A)
- 小麦粉 (50g)
- 卵 (2個)
- 長イモ (150g)
- だし (大さじ2)
- しょうゆ (小さじ2)
- ガーリックパウダー (適量)
- ベーキングパウダー (小さじ1/2)
作り方
- ゆでダコの足は1本ずつ切り離して水かきを取り除き、5mm幅に切る。キャベツは5cm長さのせん切りにし、中華生麺は粗く刻む。
- ボウルに衣Aの小麦粉、卵、おろした長イモ、ベーキングパウダー、だし、しょうゆ、ガーリックパウダーを合わせる。
- 別のボウルにタコ、キャベツ、中華生麺、揚げ玉、紅ショウガの粗みじん切り、青ネギの小口切り、(2)を合わせる。
- フライパンに油を熱し、(3)の生地を玉さじ1杯ずつ取って広げ、両面を焼く。
- (4)を器に盛り、ポン酢と練りガラシを添える
ポイント
タコは水かきの部分を切り取ると、食感がよくなる。おろした長イモを加えると、ふんわり焼き上がる。