Logo おしゃべりクッキング保管庫

きのこのシューマイ

きのこのシューマイ

材料 ((4人分))

  • マイタケ (100g)
  • コンニャク (1/2枚)
  • 魚のすり身 (200g)
  • 青ネギ(小口切り) (3本)
  • 煎りゴマ (大さじ1)
  • シューマイの皮 (28枚)
  • カタクリ粉 (大さじ2)
  • 酢じょうゆ (適量)
  • マスタード (適量)

シューマイの味つけ(A)

  • 酒 (小さじ1)
  • 塩 (小さじ1/3)
  • 卵 (大さじ1)
  • 砂糖 (小さじ1)
  • コショウ (適量)
  • しょうゆ (小さじ1/2)
  • ゴマ油 (小さじ1)

作り方

  1. マイタケはほぐして7〜8mm角に切る。
  2. コンニャクは1cm角の薄切りにし、空いりして水分をとばす。
  3. マイタケとコンニャクをボウルに入れ、分量のカタクリ粉をまぶす。
  4. 別のボウルに魚のすり身を入れ、シューマイの味つけAの酒、塩、卵、砂糖、コショウ、しょうゆ、ゴマ油で調味し、(3)と青ネギの小口切り、煎りゴマを混ぜ、シューマイの皮で包み、クッキングシートの上に並べ、蒸気の上がった蒸し器で約7分蒸す。
  5. (4)を器に盛り、酢じょうゆとマスタードを添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: