鶏のケチャップ煮
放送
•
子どもが喜ぶメニュー

材料 ((4人分))
- 鶏もも肉 (2枚)
- 長イモ (400g)
- 長ネギ (1本)
- レタス (80g)
- 粒マスタード (適量)
- 油 (適量)
タレ(A)
- トマトケチャップ (大さじ4)
- ウスターソース (大さじ1 1/3)
- 酒 (1/2カップ)
- みりん (1/2カップ)
- しょうゆ (大さじ2)
- 昆布茶 (小さじ1)
作り方
- 鶏もも肉は余分な脂、軟骨を取り除き、筋切りをする。
- 長イモは1cm幅の半月切りにする。
- ボウルにタレAのトマトケチャップ、ウスターソース、酒、みりん、しょうゆ、昆布茶を合わせる。
- フライパンに油を熱し、鶏肉の皮目から入れて長イモを入れ、鶏の皮目が香ばしく焼けたら、(3)を加えて中火弱で約7分煮る。
- 鶏肉に火が通ったら取り出して2cm幅に切り、器に1cm幅に切ったレタス、長イモと共に盛って、せん切りした長ネギをのせ、粒マスタードを添える。
ポイント
鶏肉は筋切りすると、肉の縮みが少なくやわらかく仕上り、皮目を香ばしく焼く。タレの昆布茶は隠し味。