蒸し鶏の柚子こしょう味噌
放送
•
フライパン一つで

材料 ((4人分))
- 鶏もも肉 (400g)
- ニンジン (1/3本)
- 長ネギ (1本)
- キャベツ (1/4個(300g))
- ユズコショウ (5g)
- ミソ (15g)
- 油 (適量)
蒸し地(A)
- 水 (1/4カップ)
- 酒 (1/4カップ)
- みりん (大さじ2)
- しょうゆ (大さじ1)
作り方
- 鶏もも肉は余分な脂を取り除き、筋切りをして厚みをそろえ、半分に切る。ニンジンは7mm幅の輪切りにし、長ネギは3cm長さに切り、キャベツは4等分のクシ形に切る。
- フライパンに油を熱し、鶏肉の皮を下にして入れ、香ばしく焼いて裏返し、ニンジン、長ネギを加えてさらに焼く。蒸し地Aの水、酒、みりん、しょうゆを加え、蓋をして中火で5分蒸す。
- (2)にキャベツを入れて3分蒸す。
- (3)の鶏肉に火が通ったら、取り出して1・5cm幅に切り、野菜と共に器に盛る。
- フライパンに残った蒸し汁とユズコショウ、ミソを合わせ、鶏肉にかける。
ポイント
鶏肉は皮目を香ばしく焼いて脂を抜く。ユズコショウは火を止めてから加えると、風味や香りが消えない。