鶏とジャガイモのごまマヨあえ
放送
•
ゴマをいかして

材料 ((4人分))
- 鶏胸肉 (180g)
- ジャガイモ (2個(350g))
- キュウリ (1本)
- 酒 (1/4カップ)
- 水 (1/4カップ)
- ショウガ(薄切り) (15g)
- 酢 (適量)
ごまマヨ(A)
- 煎りゴマ (60g)
- マヨネーズ (75g)
- 酢 (大さじ2)
- 薄口しょうゆ (小さじ1)
- ゴマ油 (小さじ2)
- 塩 (少量)
作り方
- 鶏胸肉は皮を取り、厚みを半分にして耐熱皿に入れ、酒、分量の水、ショウガの薄切りを合わせ、ラップをして600Wの電子レンジで6分加熱し、ラップをしたまま冷まして、細かくほぐす。
- ジャガイモは皮をむき、せん切りにして水で洗い、熱湯にサッとくぐらせて水に落とし、水気を取って酢少量で洗い、軽く絞る。
- キュウリはビニール袋に入れ、叩いて食べやすい大きさに砕く。
- ボウルにごまマヨAの煎りゴマ、マヨネーズ、酢、薄口しょうゆ、ゴマ油、塩を合わせる。
- 鶏胸肉、ジャガイモ、キュウリを合わせ、(4)を混ぜて器に盛る。
ポイント
ジャガイモは熱湯にサッとくぐらせ歯ごたえを残し、酢で洗うと水っぽくならない。和えるのは食べる直前に。